筆者のほうでも色々と考えていたのですが
まず筆者が書いているものがそもそも何であるかについてなのですけれども、筆者これまでSSと称してきましたが、正確な定義上SSと言い切ることが許されるかどうかについて自分でもよく分かっておりません

掲示板のほうでよく見かけるSSというものは、アニメキャラであったり勇者であったり姉であったり弟であったりが、ほとんど会話文のみで話を進めていく形式が多いと思うのですけれども、筆者が書いているものなどは比較的地の文が多めになっております。かといってこれは小説ではありません。小説というには逆に文字数が足りませんし、ネット掲示板上で小説などという大そうなものを書くつもりは筆者にはございません。

そういった文字数を削減したフィクションということで、どちらかというと形の上ではSSの範疇に入るものなのではと考え、自分でもそう称して来ているわけなのですけど、筆者の念頭にあるのはあくまで「怖い話」でして、実際のところこれがカテゴリ的に最も適切な呼称ということになってしまうのではないかとおもいます。SS(文字数を削減したフィクションという意味で)の形をとった「怖い話」といいましょうか・・・。

そんなものはSSではないと思う方もいらっしゃるかもしれませんし、SSの領域に入ると判断される方もおられるかも分かりません。筆者としてもSSというものの正確な定義を理解しているわけではありませんので、これがSSといえるかどうかについて疑問を抱いているのはそういうところによるものです。

とりあえず長めのSSを書くならSS速報というところへ行けという声も頂いております。その板を数日観察させてもらいましたところ、やはりアニメキャラ等を主人公とした、まったりした雰囲気のスレが多いかなという印象を受けました。すると今度はこちらはこちらで、そんなところに怖い話などを投入してはたしていいものかという疑問も生じてきます。

以前にも申し上げましたように、筆者がこの様なものを書くにいたったのは、VIP板のほうに投稿されていた、怖い話系のスレッドをいくつか読ませていただいた事がきっかけであり、故に同じVIP板のほうに投下することを選択させていただいておりました。そのことに関し、どうも不快に感じられる向きがあり、その理由を届いた範囲で総合すると、長い話をVIPに書くなということなのかなと解釈させてもらっております(まとめブログの自演と疑いを抱かれたこと、あるいは他に原因があるのかも知れませんが、不快に感じられた方の意見をすべて頂いている訳ではないので正確なところは分かりません)

その上で、まず現在途中まで書かせていただいている話についてなのですけれども、とりあえずこれは一度SS速報のほうにもっていってみようかと思っています。ただ、そこで浮きすぎてしまうようならまた考えなくてはなりません。同時に、何かに抵触さえしなければVIP板のほうでSSや怖い話をしてはならないという法はありませんので、これとは別にそこまで長くなりすぎないような話を、そちらのほうで書くこともあるかなと思っております。


ごたごたとした感じになってしまっており申し訳ありません。
何かご意見ございましたらコメント欄のほうへお願いします。